Mi band 6 の基本情報
スペック・仕様
ディスプレイ | 1.56 インチ有機 EL(AMOLED) |
バッテリー | 充電時間: 2 時間以下 バッテリー持続時間:14 日間以上 容量:125 mAh |
質量 | 12.8 g |
本体サイズ | 47.4 × 18.6 × 12.7 mm |
防水評価 | 5 ATM |
対応システム | Android 5.0 または iOS 10.0 以降 |
パッケージ・内容物
- バンド本体 × 1
- バンドストラップ × 1(ブラック)
- 専用充電ケーブル × 1
- 取扱説明書(1 冊)
価格
\5,990
購入時の実質価格:\4,742
(2021年7月4日時点)
Yahooショッピングで購入(\5,990 に1,248ポイント還元)
Mi band 6 の便利な機能
Mi band 6 は豊富な機能を備えています。その中でも主要な機能や、私が実際に使用している機能をピックアップしてご紹介します。
※Mi band 6 は専用アプリ「Mi Fit」と連携させて設定・データの確認等を行います。
運動の記録
私の主な購入目的であった、運動(ワークアウト)の記録機能です。
記録結果の確認は Mi Fit で行いますが、とても見やすく好印象です。
ex.)ジョギングの記録
様々な健康トラッキング機能
心拍数、血中酸素、ストレスなど、健康に関する情報を取得することができます。
各種データは、任意のタイミングに手動で測定できる他、心拍数、ストレスについては、設定により一定間隔で自動測定することができます。
心拍数
血中酸素
ストレス
睡眠
就寝時に装着しているだけで、睡眠の情報を取得することができます。
他のユーザーとの比較結果が出るのは、面白いですね。
スマートフォンで音楽再生時のコントローラー
音量調節は、左半分をタップでマイナス、右半分をタップでプラスといった操作です。
ジョギング時、イヤホンでは操作しづらいこともあるので、手元で操作できるのは便利です。
スマートフォンの通知の受信
通話や、SMSの受信、アプリの通知をスマートフォンから受け取ることができます。
受け取る対象は、アプリ側で設定することができます。
スマートフォン紛失時に探す
スマートフォンをなくした際に、Mi band 6 から操作してスマホに着信音を鳴らさせることができます。
Mi band 6 のおすすめポイント
必要十分な機能
「便利な機能」で紹介した他にも様々な機能があり、ほとんどの人の用途で十分と言えるでしょう。
装着感
着脱が簡単で、つけていて違和感もなく、ずれることもないため良好です。
ただ、性質上、穴が劣化して止まらなくなってしまうことが予想されます。
この点は、バンドは交換可能かつ安価で販売されているので、さほど問題ないかと思います。
Mi band 6 のいまいちポイント
スマートフォン連携なしでは距離が正確に測れない
Mi band 6 は、GPS非搭載です。
ジョギングなどのワークアウト記録時、Mi band 6 単体でもを記録を行うことはできますが、Mi band 6 からワークアウトを開始した場合と、スマートフォンアプリMi Fitからワークアウトを開始した場合では計測結果に違いがでます。
同じコースを大体、同じペースで走った測定結果が以下になります。
約5kmのコースですが、Mi band 6 単体で測定した場合は、3.58kmと、実際の距離と大分差がでてしまっています。
また、Mi band からワークアウトを開始した場合、止まった場合にワークアウトを自動で一時停止してくれますが、Mi Fitから開始した場合は、一時停止してくれないようでした。
残念な点ではありますが、スマートフォンがあれば解消可能なので、致命的な問題ではありません。
おわりに
Mi band 6 は、安価な割に豊富な機能を備え、スマートウォッチ初心者の私としては満足のいくものでした。
私と同様、ジョギングなどの運動時に使用したい方や、スマートウォッチがどんなものか試してみたい方など、様々な方におすすめではないでしょうか。