高級カトラリーと縁遠い独身男性が購入に至った動機
カトラリーって普通に100均で揃うし、そうそう壊れないし、あまり買う機会ないですよね。
なんかこだわってるのは雅な奥様方…という勝手なイメージですが、私は独身男性です。
そんな私が縁遠い高級カトラリー購入に至った経緯ですが、まあちょっと最近仕事もきついし、趣味もなく楽しいこともあまりないので、なんとか気分を変えたいなというのがありまして。
とはいえいきなり新しいことを始めるのも難しいので、日常生活からちょっとでも気分を盛り上げれたらな、と。
そう考えたときに日常生活でちょっとでも楽しいことって、やっぱご飯ですよご飯!
外食で美味しいもの食べるのもいいですが、毎食行くわけにもいかないし。
というか平日は帰る時間には店、閉まっているし!
家でご飯を食べるときに気分を上げるには…?を考えたときに使ってる道具が気に入ったものであれば、ちょっとは気分も上がるかな、と。
カトラリーって見た目かっこよくてちょっと武器っぽいとこもあるし、男も結構好きだと思うんですよね。
そんなこんなで、色々調べた結果気に入った「LUCKYWOOD(ラッキーウッド)」ブランドの ヴェルーテシリーズを購入してみました。
今回は、1人向けにナイフ、フォーク、スプーンなど5本がセットになった「パーソナルセット」とバターナイフを単品購入。
ラッキーウッド ヴェルーテ 基本情報
LUCKYWOOD(ラッキーウッド)って?
名前から、海外のブランドかな?とも思いましたがガッツリ日本のブランドのようです。

金物の街・新潟県燕市の工場で、
職人の手によって作られるラッキーウッドのカトラリー。
ながく使えて、美しい。その確かな品質は、
1868年から続く歴史と伝統に培われたものです。
ラッキーウッドの歴史|ラッキーウッドについて|LUCKYWOOD
ホテルやレストランにもおろしているようで、家庭用としてもかなりメジャーなブランドの模様。
小林工業株式会社という新潟の企業が展開しています。
スペック・仕様
サイズ/重量 | ・デザートナイフ 225x18mm / 72g ・デザートスプーン 195x36mm / 52g ・デザートフォーク 198x24mm / 45g ・ティースプーン 135x25mm / 22g ・ケーキフォーク 167x17mm / 28g ・バターナイフ 162mm / 23g |
材質 | 18-10ステンレス/ミラー仕上 |
18-10ステンレスの場合、クロム18%以上、ニッケル10%以上含有のステンレスということですね。
基本的にニッケルの含有量が高いほど、高級品となるようです。
ニッケルの含有量が高いとなにが良いのか、というと錆びにくくなるとのこと。
また、色も黒っぽくなるので高級感が増すんだとか。
100均のカトラリーは大体、ニッケルを含有していない(18-0ステンレス)ようです。
パッケージ・内容物
○パーソナルセット


梱包は、箱の中にそれぞれ袋で個包装されている形でした。
- デザートナイフ x 1
- デザートスプーン x 1
- デザートフォーク x 1
- ティースプーン x 1
- ケーキフォーク x 1
単品購入したバターナイフは個包装の袋が緩衝材にくるまれて届きました。
他にも同じヴェルーテシリーズで↓こんなにたくさんのラインナップが。

パーソナルセットは上記の中から、よく使うものが入っている感じでしょうか。
参考価格
○パーソナルセット
\6,200
○バターナイフ
\968
※Yahooショッピングで購入
※2023/03/05時点
ラッキーウッド ヴェルーテ デザイン

ミラー仕上げというだけあって、ホントに鏡みたいできれいです。反射がくっきり映り込みます。
各カトラリーはシンプルなデザインで、ブランドのロゴ(マークと”LUCKY WOOD”)と”STENLESS JAPAN”という文字が刻印されています。
全体的に100均のカトラリーよりしっかり重量があり、高級感があります。
デザートナイフ

長さは、22.5cm。柄は共柄というタイプらしいです。ギザギザの鋸刃がついています。
デザートフォーク

長さは19.8cmです。パスタとかを食べるときに使うようなサイズ感です。
オーソドックスな4つ又で、爪の間は根本側が2mmで先端側が3mm程度といったところ。
根元側には水かきのようなものがありますね。
柄も細めなので、パスタを巻きつけるときに回しやすいです。
デザートスプーン

長さは19.5cm。カレーとかスープとか食べるときに使うようなサイズ感です。
ヴェルーテシリーズはほとんどがオーソドックスな形状ですが、スプーン類の先端がつばのようになっているのが特徴のようです。
このようになっていることで、料理の余韻を最後まで楽しめるんだとか。ほへー。
ケーキフォーク

長さは16.7cm。ティースプーンと同じくらいの長さなのかと思ったら、結構長さが違います。
ティースプーンと同じサイズ感のものは、ヒメフォークというやつかな??
ティースプーン

長さは13.5cm。デザートスプーンのサイズ違いといった感じですね。
バターナイフ

今回はこちらだけ単品購入。
刃はついていません。厚さも結構ありますが、バターを切り分ける程度では問題ないでしょう。
バスケットに入れてみた
レストランっぽくバスケットに入れてみました。

おーめっちゃいいじゃん!
ちなみにこちらのバスケットは「ナガオ カトラリーケース 洗えるカトラリーバスケット」。
丸洗いができます。
ラッキーウッド ヴェルーテ おすすめポイント
シンプルだが高級感のあるデザイン
特徴のあるデザインではありませんが、明らかに見た目で100均のカトラリーとは違うことがわかり高級感があります。
手入れも特別大変ではない
高級カトラリーというと、手入れが大変なイメージでしたが、普段の手入れは普通に洗った後水気を切ればいいようです。くすんだら煮沸や磨けば良い模様。
ステンレスですし、むしろ素材的には100均のカトラリーより丈夫なくらいです。
おわりに
高級とはいっても、長く使えることを考えればそこまででもないような気がします。
気になった方は自分の気に入るカトラリーを探してみてはいかがでしょうか?
お金が有り余ってたら銀食器ほしいですけどねぇ。
シェイプシフターとか退治したいし。